mainpicture
  1. ホーム
  2. お知らせ

 

 

愛知学院大学

■233回モーニングセミナー

「ノーベル平和賞授賞式に参加して~被爆2世として考える 核なき世界をめざして~」

8/12(火)午前7時~8時、講師:日本原水爆被害者団体協議会 被爆2世委員会副会長 大村義則氏、詳細はHPから。

 

愛知学院大学

社会連携センター

Tel 0561-73-1111

https://www.agu.ac.jp/topics/20250708/

 

 

豊橋技術科学大学

■オープンキャンパス2025【事前申込制

 

日時:8月23日(土)9時半~16時

(受付開始:9時から)

大学概要説明、課程別説明会、研究室公開、模擬授業、個別相談会、学生企画、学生宿舎見学など。

7月23日(水)13時半〜申込開始。

 

 

豊橋技術科学大学総務課 広報・地域連携室 広報係 Tel0532-44-6506

https://tutrobo.rm.me.tut.ac.jp/

 

 

名古屋大学

国際シンポジウムGlyco-Core Symposium 2025開催

糖鎖生命コア研究所が主催。糖鎖と異分野の融合を掲げ、国内外の著名な研究者らによる講演やポスター発表を9/24、 25に開催。糖鎖に関心がある研究者、学生はご参加を!

 

東海国立大学機構糖鎖生命コア研究所戦略推進室

シンポジウム詳細はこちら→ https://igcore.thers.ac.jp/symposium/2025/

 

 

名古屋国際工科専門職大学

■AI・ゲーム・CG… 名古屋駅前キャンパス 【入試対策説明会】開催

8月毎週火曜日13時半~15時 入試のポイントを詳しく紹介。サンプル問題を使った対策講座も実施!個別相談もあり、受験準備に最適。ぜひご参加ください。

 

名古屋国際工科専門職大学

詳細・お申込みはこちら→ https://www.iput.ac.jp/nagoya/event/

 

 

名古屋葵大学※

■オープンキャンパス

8/9(土)、8/10(日)10~15時に実施します。学科プログラム、入試対策セミナー、無料ランチ(要予約)など。キッチンカーのドリンク提供も!詳細は左記QRコードからご確認ください。

※2025年4月 名古屋女子大学より校名変更、共学

https://mypage26.s-axol.jp/nagoya-aoi/event/61

 

 

藤田医科大学

■医療と音楽のコラボセミナー開催

8/24(日)13時~15時、参加無料

【第1部】東京音大 広上淳一教授と藤田医科大 岩田充永教授のトークセッション

【第2部】東京音大生による弦楽四重奏

会場:ハレ・ルンデ(名古屋市) 申込はQRから

 

学校法人藤田学園広報部 Tel 0562-93-9974

詳細・申込はHPから→ https://www.fujita-hu.ac.jp/news/vsfo8q0000004ao1.html

 

 

三重大学

■三重大初学長企画特別講義を公開

三重大学振興基金では、学生の奨学援助、就学環境の整備、国際交流活動、地域貢献活動など、幅広く事業を展開しています。未来を担う人材の育成と地域の発展に三重大学と共に貢献していただければ幸いです。

 

三重大学振興基金事務局 Tel 059-231-9005

詳細・申込はHPから→ https://www.mie-u.ac.jp/foundation/index.html

ページトップへ