愛知学院大学
■ホームカミングデー開催 10/25(土)、日進キャンパス。「愛学祭」と同日開催。
錣山親方(元小結・豊真将)と黒神聰氏(本学名誉教授)による特別対談(一般の方も参加可)、予約者対象の特典あり。卒業生と大学関係者との懇親会。
ホームカミングデーの詳細、講演会の予約は
特設サイトから→ https://www.agu.ac.jp/home-coming-day/
東海学園大学
■ともいきSDGsシンポジウム2025「ともいきの未来展望」 10/18(土)13時15分〜17時、東海学園大学名古屋キャンパスで開催。パネルディスカッションや学生によるトークセッションを実施。観覧事前予約制。
東海学園大学ともいき SDGsシンポジウム
事前申し込みはこちら→ https://tomoikisdgs.jp/
豊橋技術科学大学
■技科大のロボット技術を一挙公開!(参加料無料) 日時:9/16(火)13〜16時 場所:豊橋技術科学大学 次世代ロボット技術開発やロボット技術の社会実装に関わる研究室を一挙公開! ロボコン同好会も出展します。事前申込はこちらから。
人間・ロボット共生 リサーチ分野 事務担当
openlab2025@robot.tut.ac.jp
https://robot.tut.ac.jp/openlab2025.html
名古屋大学
■第21回ホームカミングデイ
10/18(土) 東山・大幸キャンパスにおいて開催
今年は新たに完成したCommon Nexusから豊田講堂へと広がる空間を中心にMEIDAI Coming Marche等様々な企画をご用意。事前申込受付中。詳細はHPにて。
Development Office tel052‐747‐6559
詳しくはこちら→ https://hcd.adm.nagoya-u.ac.jp/
名古屋葵大学※
■まもなく出願開始 総合型選抜Ⅰ期〈専願〉・育成型選抜〈併願・出願資格の要件あり〉の出願期間は9/22(月)~10/7(火)〔当日消印有効〕、10/8(水)〔窓口受付〕です。詳細は左記QRコードからご確認ください。
※2025年4月 名古屋女子大学より 校名変更、共学化
https://nyusi.nagoya-aoi.ac.jp/
藤田医科大学
■フジタEXP02025市民公開講座 「あなたに合った治療を選ぶために〜がんとゲノムの新常識〜」がんリスクは遺伝する?など 10/25(土)11時〜12時10分。場所:藤田医科大学3号館1階101教室。参加無料。先着順150名
藤田医科大学
フジタEXPO2025事務局
詳細はこちらから→
https://www.fujita-hu.ac.jp/~chiiki/course/35_544df902313fa/fujitaexpo2025/index.html
三重大学
■つながる想い、未来のカタチ三重大学振興基金では、学生の奨学援助、就学環境の整備、国際交流活動、地域貢献活動など、幅広く事業を展開しています。未来を担う人材の育成と地域の発展に三重大学と共に貢献していただければ幸いです。
三重大学振興基金事務局
詳細・申込はHPから→ tel059‐231‐9005
https://www.mie-u.ac.jp/foundation/index.html